のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
- 2025.02.02
[PR]
- 2010.11.02
10年ひと昔
- 2010.09.23
たまには
- 2010.09.12
Σ(゚д゚lll)ガーン
- 2010.08.23
密林さんからお手紙ついた
- 2010.08.15
動画アップテスト
- 2010.08.01
どうでもいいけど気になること
- 2010.07.19
彩雲
- 2010.07.18
梅雨が明けたそうですね
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
10年ひと昔
本日無事に四十路を迎えましたのでご報告(誰に?)
ツイッターやmixi、メールでメッセージを下さった方々本当にありがとうございました。
本当に嬉しかったことですのよ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もちろんプレゼントは24時間365日いつでも受け付けておりますので♪(お約束ww)
三十路最後の日は朝まで、もやしもんの原画配信をみてまして
締切り無事にUPで一緒にモニター越しに祝杯をあげ、
石川さんのここには書けない雄叫びを聞いておりました、ああ至福♪♪
でもハタから見たらタダのダメ人間! ええ、否定なんてしませんとも(`・ω・´)
今週末の6日~8日には「マリアの下描き」の配信がございます。
見れるところまで見ますが残念ながら仕事でござるよ~(;´∀`)
そんなわけで、四十路になったからといって、とりたてて変わらずw
あ、変わっていくのは体力と筋力の減退か、、、_ノ乙(、ソ、)_
たまには
はー今日はお金使いすぎますた。
歯医者で虫歯発見されたのも痛いし、治療費がさんじぇんえん(ぐふぅ)
いや、発見されてよかったんですけどね。。。
その後に本屋へ行ったら、予想外の買わなきゃいけない本を発見!!
財布の中身は足りるけどコレを買ったらスッカラカン、、、
本に関しては基本現金買だけど泣く泣くIDでお支払いっす(ノД`)シクシク
朝から『水曜どうでしょうフィギュアどうでしょう(根付ストラップ)』を
歯医者行きつつ探しまくったらノーマルの一種類がどーしても出なくってねorz
ノーマル全種類揃える気はなかったんですが、ここまでくると悔しくて、、、(ハイダメ人間w)
「だれかートレードー」って色んな所でボヤいていたら、拾ってくださる方がいましてええ
2個欲しかったのが半日かからずに頂けることと相成りました。
人の優しさが染みた宵の口・・・譲ってくださった方本当にありがとうございました<(_ _)>
根付の写真は揃ったらのちほどUP致します。
遅い夕食を食べながらTVを付けたけど面白くもないSP番組ばかりだったので
そういえば録画したけど見ていなかったなと、、、
最近よTVによく出まくりなtakamiy王子の姿を拝見することにw
『MUSIC JAPAN』
何故か、みうらじゅんと阿修羅について語っている
いや二人で『阿修羅ファンクラブ』をやってるのは知ってるんですがね(^^;
NHKで「愛の偶像(ラブアイドル)」がBGMだけど聴けるとは思わなかったなーと。
『ハッピーMUSIC』
こっちでやってるとは思ってなくって、検索引っかかって驚いた番組。
推定3000万~5000万のレスポールを惜しげもなく内緒でベッキーに持たせる王子が素敵w
久しぶりに「タカミー・エンジェル・エクスカリバー!名前は今つけたw」も久しぶりに見れて嬉しかったす。
鉄人で本気だして遊ぶ王子とかなー笑いました。
『王様のブランチ』
最近あまり見たことがないんですが、トークゲストか何かかなぁと思ったら
「買い物の達人」のゲストでしたよ・・・ちょ、ま、それは予想外Σ(゚∀゚ノ)ノ
(10万円貰って買い物できるけどNGワードを言う度に5000円マイナスというルール。)
NGワードを引いた瞬間FANのみなさまは「終わったなorz」と思ったことでしょう、
結果はまあ、、、秘密でwww
まんだらけとかで王子にあったら叫んじゃうよもう(いや、こっちにまんだらけはないけどね)
そんな感じで堪能・・・はっ、CSで撮っといた「夜桜お七」のPVまだ見てないや今度見よっと♪
こんな56歳がいてもいいじゃない 「夜桜お七PV」
Σ(゚д゚lll)ガーン
なんとメニューがガッツリ減っておりましたorz
正油と坦々のラーメンとつけ麺&チャーハンが付いたセットだけになってたよ、、、
みそと塩が好きだったのに、、、竜胆餃子も無くなったみたいだし太麺も勿論無い。
仕方ないんで正油にチャーシュートッピングで食べましたけど
正油の味は変わってない気がしてチャーシュー変わってたけど、ラーメン自体は美味しかったけど、、、
元々正油目当てじゃなかったので、もう殆ど行くこともないだろうなーと。
二人いた厨房も一人になっていたし(タマタマかもだけど)
正油&坦々麺しか売れてなかったとか色々事情があるのでしょうが
名前変えずにここまで変わると、たかがラーメン屋でも物凄いショックでございました。
開店当初から行っていたお店だっただけに残念です。・゚・(ノД`)・゚・。
ミソは姉妹店の「のろし」があるけど背脂のってるし何よりもちと遠いしあのボリュームだし。
7月に行った時たまたま撮ってた『塩チャーシュー太麺』
もう食べられないのね、、、(ノД`)シクシク
密林さんからお手紙ついた
『ボクラの時代ロングヘアーという生き方』
表紙画像見て吹きました(;´∀`)
折角勧められたのでポチってみたり、、、
「7&i」でwww
だって注文ボタンは生きてたんだけど品切れだったんだモーン。
まだ読んでないけど対談だからさっと読めそうなんで近いうちに読も~っと。
アマゾンのオススメじゃないけどもう一冊ご紹介。
最近ツイッターにどうでもいいボヤきを書くようになったら
日記はすっかり放置気味でございましてね、、、引きこもりだとネタが無いのだorz
で、そんなツイッターをやり始めて本まで出しちゃった人がいたので、ご紹介(^^;
『三鷹の中心でなう!をつぶやく』(現代洋子著)
少女漫画家の方ですが
『おごってジャンケン隊』を連載して以来すっかり実録漫画家な気が(^^;
ジャンケン隊(ゴチになりますのパクリと言われるけど、こっちが先です)の頃から好きで実録系は全部買ってる・・・かな(曖昧)
見たまんま実録ツイッター漫画ですが、初歩の初歩からつぶやき方、
イマイチわからなかった用語解説等々わかりやすく実話を交えて描かれてます
「登録したはいいけどよくわからないわ~♪」(いや私も未だによくわかってないけども)
という人にマジでオススメですよん♪
動画アップテスト
動画アップ何がいいだろーって色々検索してたんですが
なんか面倒くさくなったので結局youtubeにアップー。
とりあえずテストでメタボなアザラシあげてみましたw
(ttp://www.youtube.com/watch?v=3Ng2xL6pnbI)
大丈夫そうなら次いってみるっすー(;´∀`)
どうでもいいけど気になること
ハイボール
【ハイボール (Highball) とはカクテルの一種。広義ではスピリッツをソーダやトニックウォーターなどの炭酸飲料や、水、湯、フレッシュジュースなどアルコールの含まれていない飲料で割ったものを指す。日本ではウイスキーをソーダ水で割ったもの(ウイスキー・ソーダ)をこう呼ぶのが一般的。】(引用:Wikipediaより)
この定義でいくと色んなカクテルがハイボールにならないのか?と思いつつ。
日本ではウイスキーソーダの事を言ってるんだと思ってたら最近のCMで
『黄桜日本酒ハイボール&梅酒ハイボール』なるものが、、、
日本酒はスピリッツですらないんですが、、、
梅酒に至っては梅酒ソーダ割りじゃないのん??と、、、
CMを見る度に発泡酒をビールと言いはるのと同じような違和感でございます。
日本らしいな~といえばそうなんですけどね(;´∀`)
【「演奏者にとっては過酷すぎる......」3時間は長すぎ!? コンサート長時間化の背景】
えーと、3時間がデフォのライブに行ってるので何が過酷なのかわかりませんでしたよとw
(まあ3時間の方々は大体MCが多めなんですけども、さださんとかさー3時間半だよw)
各ライブの時間はともかく、楽しませるプログラムを作るのは当たり前だと思ってたし
リハでノドを潰すとかプロとしてどうなのよ?って思うんですがね。。。
LIVE畑のミュージシャン達からは絶対出てこない背景、
50代のオジサンオバサンミュージシャン達より弱いってことに気が付きなされ。
ファンの一部からは「長時間立っていると、足が痛くなって興ざめする」
本当に楽しかったら喉が枯れようが足が痛くなろうが、全部ライブが終わった後の話でござるよ~。
FANに対して楽しめる&疲れを感じさせないプログラムを組めないなら
乱暴だけどライブなんてしない方がいいよもう。
一時間短くしたっていいんだよ、それで楽しめる人はちゃんとくる!
それがファンですよ、そこを大事にしなさいよね。。。
梅雨が明けたそうですね
先々週の蒸し暑い日がありまして、その日はジーッとしてても汗がダラダラと、、、
普段なるべく扇風機で頑張るんですが、その日はどーしても我慢できなくなって
窓を閉めて今年はじめてエアコンのスイッチをON!!
さーこれで涼しくなるぞ----と暫く待ってるんですが
一向に涼しい風が出てこない、、、なんとなく冷たい風は出てくるんだけど
この温度は外の空気の温度と一緒な気がするんですけど、、、
ま・さ・か、エアコン壊れちゃったの∑(・∀・) !?
色々いじってみたけどやっぱり送風のまま、、、次の日修理依頼をかけました。
今の時期は時間かかるって言われたけど、4日くらいで来てもらえることに。
で、修理のおじさんがかなりせわしなく見てくれたんですが
最初は「ガスを調整する基板がダメっぽい」って言ってたんですがその後
「エアコンのガスも全く入っていないんで今入れてます」と、、、
それは涼しくならないよね(^^;
エアコンのガスが抜けるにしても普通少しは残っているはずで
全く無くなるというのはあまりないみたいなんですが
漏れている箇所を調べると2時間くらいかかるということなので、
数十分かけてガスを入れてもらって取りあえずこれで様子を見てくださいということで終了。
最初みるだけでも5000円かかるみたいな事を言われていたんですが
様子見ということで、料金は結局発生しませんでした。
ひとまずは直りましたが、真夏の絶頂期にまたガスが無くなりはしないかとちょっと不安(;´Д`)
家に数台ある人は早めにチェックしておくとよいかもです~。