忍者ブログ

のんべんだらりでGO!!

日々の戯言をのんべんだらりとつづります。

◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/ 
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
 

◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

丈夫が売りだけど、、、

さっきスーパーで買物して車に向かう時に前から来た親子の会話。

子『あれ、〇〇?』
母『似てるけど違うね、あれは外車なんだよ。』

イオンとかと違って地元の小さいスーパーの小さな駐車場なもんで、『ああ、私の車のことかな~』などと思いつつスレ違ったお母さんの次の一言。

『あれね

【象が踏んでも壊れない!】

ってCMでやってたよ♪』


オイラの車は大昔の筆箱ですか!?Σ(゚▽゚)


確かに象が踏みつけてるCMあったような気がするけど、、、
良く知ってるな~と笑いを堪えながら車に乗り込む私なのでした。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

筆箱かい?

像が踏んでも壊れないのはアーム筆入だよね?
懐かしいわ〜私も小学生の頃買った記憶があるよ。
スマはセルの間を踏まれたらガラスかプラスティックだからね〜。
簡単に貫通する気がしますけど。。orz
  • from とこまる :
  • URL :
  • 2010/01/15 (17:45) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

>とこまるさん
そうですそれそれ、筆入れと筆箱は違うもんなのですか??
CMでは確か上からデッカイ象とか恐竜とかにドッスンと踏まれていた気がします。 違ったかな~(^^;
  • from RAY :
  • 2010/01/16 (02:11) :
  • Edit :
  • Res
       

アーム筆入

今も進化して売っているそうですよ~

>>筆入れと筆箱は違うもんなのですか??
筆箱>文字通り箱型
筆入れ>布でチャックになってる
だと思ってたけど、アーム筆入れって箱だよね・・・ナゾだ。

うちらの世代はハイテク筆箱でした(^^
鉛筆削りが飛び出したり、鉛筆が取りやすいように立ったりw
  • from Qoo :
  • 2010/01/16 (09:29) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

>Qooさん
まだあるのですか、しかも進化ってどんな(^^;
あとで調べてみよっと。
  • from RAY :
  • 2010/01/17 (00:41) :
  • Edit :
  • Res
       

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

おみくじ

おみくじ引くと止まりますw

コメント

[12/14 Qoo]
[11/08 hatabo]
[11/04 とこまる]
[11/04 hatabo]
[11/04 へら]
[10/26 hatabo]
[10/24 八輪]
[10/22 Qoo]

Fee Mo

いまなんじ?

かうんたー

天気予報

ブログ内検索

最新TB

バーコード

Copyright ©  -- のんべんだらりでGO!! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / arranged by RAY / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ