のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
菌類の不思議展
急に寒くなりましたな、気が付けば外は積もってるし・・・
まだノーマルなんだけどなぁ。。。
さて、先日の東京行きのメイン
「国立科学博物館でかもされるぞ!!」
というわけで「菌類の不思議展」に行ってまいりました!
いや~面白かったですよ♪
始終ラクガキ探しに、いそしんでたのはお約束として。
このラクガキがあるから更に展示に目が行くという、
なんという良コラボ♪♪
展示もわかりやすく、珍しいものも色々見れるので
近くにいくことがあれば是非行ってみて下さい。
ただ休日で混んでると展示物が見えなくなりそうなので、
少し微妙かなーとも思いますが(^^;
そんなわけで「菌類の不思議展」の写真をUPしました♪
菌類の不思議展 |
どうぞ、ご覧下さいませ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
私もノーマル?
きのこの剥製(標本)は、どうやってつくるんだろうねぇ~。
なにをって
写真のきのこの標本は凍結乾燥させたキノコの標本を透明な樹脂に浸透させたものだそうですよ。