のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
マリンピア日本海で・・・
『イルカと握手!!』
してきちゃったよ~ん♪
「大人なんて選ばれないぜ♪」
「でも間違いってものがあるかもしれないからね♪♪」
っていつものように手をあげたらなんか選ばれたよ!
もう一人はちっちゃい女の子w
うっはー!緊張しました(>▽<)
高さが合わなくて一回目失敗するし、もう心臓がバクバクだたよorz
ほんとに握手は出来ないんで手のひら同士をくっつける感じなんだけど、イルカのお肌は『ツルツルスベスベ』で予想外の感触。
この感触はもう一生忘れません♪
上の写真じゃ信用ならないかもしれないので
参加した人が貰える「イルカ手帳」です。
たいした物じゃないけどね、あこがれのアイテムGETだぜ(b^ー゜)
ビバ平日!!
やっぱ年間パスポート作ろうかしら(^^;
続きに水族館で撮った写真を少し載せときます。
いやはやD60持っていったんだけど
水族館の写真の撮り方を勉強していかなかったら全然駄目でして・・・とりあえずPモードいじってたらよさそうなものが合ったので使ってみたけど、帰ってからチェックしてみたらISO3200モードだったわけでorz
ノイズバリバリ・・・ちゃんと説明書読んどけと・・・orz
まあ、それも勉強ですな・・・ということで何点か載せときます。
![DSC_0053-48.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093363?w=228&h=240)
「ハリセンボン」
丸くないのもまたよし!
![DSC_0152-147.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093393?w=320&h=232)
「ウミガメ」
そんなに密集しなくてもいいんじゃね・・・?
![DSC_0056-51.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093364?w=160&h=240)
「チンアナゴ」
アクアマリン福島に行った時、お土産とか色んなところでプッシュされていたのに発見出来なかったのはいい思い出orz
![DSC_0140-135.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093392?w=320&h=162)
ビッチビチなイルカさん達♪
![DSC_0158-153.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093394?w=320&h=214)
「ドクターフィッシュ」
古くなった皮膚(角質)を食べてくれます。
気持ちいいんだけど、ずっとついばまれてると
「私もしかして汚いのか??」とちょっと不安になったり・・・(^^;
![DSC_0169-164.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093395?w=320&h=214)
「バイカルアザラシ」
常時カメラ目線のサービス満点の子がおりました。
去年行った時にいたデブッチョも健在w
![DSC_0181-176.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093421?w=320&h=211)
多分「アシカ」
映り込みが・・・orz
ズーット輪っか状態でどうしたんだろう?って思ったら
足が痒いみたいでカミカミしてた、傷できて赤くなってたんだけど大丈夫かな(´ヘ`;)
![DSC_0213-208.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093422?w=320&h=214)
![DSC_0215-210.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/333800c58a05cea05e94a0444bd95510/1243093423?w=160&h=240)
「春期特別展示:新潟のカエル・サンショウウオ」
実はこれ目当てで行ってきたわけなんですが、
一周するも見つけられず・・・入り口に戻って確認したりして。。。
ルートを普通に辿っても無いって・・・
閉館間際だったんでちょっと焦りましたσ(^_^;)
特別展の写真&もう少しデキのいい写真(あるのか?)はまた後日。
水族館の写真の撮り方を勉強していかなかったら全然駄目でして・・・とりあえずPモードいじってたらよさそうなものが合ったので使ってみたけど、帰ってからチェックしてみたらISO3200モードだったわけでorz
ノイズバリバリ・・・ちゃんと説明書読んどけと・・・orz
まあ、それも勉強ですな・・・ということで何点か載せときます。
「ハリセンボン」
丸くないのもまたよし!
「ウミガメ」
そんなに密集しなくてもいいんじゃね・・・?
「チンアナゴ」
アクアマリン福島に行った時、お土産とか色んなところでプッシュされていたのに発見出来なかったのはいい思い出orz
ビッチビチなイルカさん達♪
「ドクターフィッシュ」
古くなった皮膚(角質)を食べてくれます。
気持ちいいんだけど、ずっとついばまれてると
「私もしかして汚いのか??」とちょっと不安になったり・・・(^^;
「バイカルアザラシ」
常時カメラ目線のサービス満点の子がおりました。
去年行った時にいたデブッチョも健在w
多分「アシカ」
映り込みが・・・orz
ズーット輪っか状態でどうしたんだろう?って思ったら
足が痒いみたいでカミカミしてた、傷できて赤くなってたんだけど大丈夫かな(´ヘ`;)
「春期特別展示:新潟のカエル・サンショウウオ」
実はこれ目当てで行ってきたわけなんですが、
一周するも見つけられず・・・入り口に戻って確認したりして。。。
ルートを普通に辿っても無いって・・・
閉館間際だったんでちょっと焦りましたσ(^_^;)
特別展の写真&もう少しデキのいい写真(あるのか?)はまた後日。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
無題
いつか私もイルカに触りたい
無題
次は間髪いれずに手を上げてみよう(o^-')b
無題
私も日曜にマリンピア行ってきたよwwww
偶然にしても、ほどってもんがあるだろw
うんにゃ
イルカと握手は休日に選ばれるほど引き強くないっすよorz
さっき、そちらのblog見てきて自分が撮った魚が一杯いて吹いて来たところさねww