のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
ドライブ日和
外は春の嵐が吹き荒れておりますが、土曜日は久しぶりのいい天気だったので
弥彦方面までちょっとお出かけしてみたり。
途中「カーブドッチ」に寄り道
いい天気なので猫もデローンと日向ぼっこ。
この後子供にイスをガン!と引っ張られる悲劇に遭うわけですが(;´Д`)
折角来たので「パンデパン」でお昼を食べる。
いろんなパンの盛り合わせ(写真はふたり分)と春野菜のチャウダー。
SPS内の店舗でパンの匂いをかいだときは苦手な感じだったんですが
パンはどれも美味しかったし、チャウダーも具沢山でこちらも美味しかったです。
しかもリーズナブルでオススメ♪
カーブドッチを一通り散策した後は海沿いへ
晴れているとはいえ海はそれなりに波があります。
写真じゃチョットわかりにくいですけど、
この日は佐渡島がくっきり見えてて真ん中に雪化粧した山までハッキリ見えてました。
かなり高い山だったんで多分金北山かな~? でも位置的に違うかも。
海沿いをドライブして彌彦神社に到着♪
丁度結婚式を挙げなさってる処に遭遇!
お天気になって良かったですね♪
その後は鹿を見たり、鶏を見たり散策しながら戻ります。
帰る途中に青山にあるお稲荷さんに寄ってみたりして。
鳥居がずら~っと並んでますよ。
そいえば福島の時にみたズラッと並んだ鳥居もお稲荷さんだった気が、、、
因みにここの鳥居はかなり低いので背の高い人はブツかりそうなりよ。
桜が咲いてなかったのは残念だったけど楽しかったです♪♪
弥彦方面までちょっとお出かけしてみたり。
途中「カーブドッチ」に寄り道
いい天気なので猫もデローンと日向ぼっこ。
この後子供にイスをガン!と引っ張られる悲劇に遭うわけですが(;´Д`)
折角来たので「パンデパン」でお昼を食べる。
いろんなパンの盛り合わせ(写真はふたり分)と春野菜のチャウダー。
SPS内の店舗でパンの匂いをかいだときは苦手な感じだったんですが
パンはどれも美味しかったし、チャウダーも具沢山でこちらも美味しかったです。
しかもリーズナブルでオススメ♪
カーブドッチを一通り散策した後は海沿いへ
晴れているとはいえ海はそれなりに波があります。
写真じゃチョットわかりにくいですけど、
この日は佐渡島がくっきり見えてて真ん中に雪化粧した山までハッキリ見えてました。
かなり高い山だったんで多分金北山かな~? でも位置的に違うかも。
海沿いをドライブして彌彦神社に到着♪
丁度結婚式を挙げなさってる処に遭遇!
お天気になって良かったですね♪
その後は鹿を見たり、鶏を見たり散策しながら戻ります。
帰る途中に青山にあるお稲荷さんに寄ってみたりして。
鳥居がずら~っと並んでますよ。
そいえば福島の時にみたズラッと並んだ鳥居もお稲荷さんだった気が、、、
因みにここの鳥居はかなり低いので背の高い人はブツかりそうなりよ。
桜が咲いてなかったのは残念だったけど楽しかったです♪♪
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント