のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
ソースは照り焼き
今日は車の外気温計が35度を表示してどうしようかとおもた、、、
それでも相変わらず窓全開で走ってるわけですけれどもねw
先日八輪さんが「しゃれ亭のランチの親子丼はうまい!」と言うので一緒に行ってみました!
なんでも限定の塩親子丼がおいしいそうで、ワクワクしながらけやき通りを歩いていると
ん?なんか行き過ぎた?? いやな悪寒がします。
おそるおそるきた道を戻ると・・・予感的中!
シャッターがしまってました。・゚・(ノД`)・゚・。
どうやらお休み・・・ま、まさか潰れてないよなー・・・
と後で検索したら9月に移転するとの情報があったので流石にお休みの模様。
休みなら仕方が無いということで近くの『FOODS BAR SASAKI』でランチに変更。
こちらは『Ristorante SasakiI』の姉妹店で、フーズバーで食べるのは初めてです。
八輪さんは日替わりランチを、私はリストランテの方で気になってたステーキランチをオーダー。
綺麗なサラダですー。
味も勿論美味しいよ♪
撮り忘れてたけどパンも美味しかったです♪
メインのステーキ、キタワァ-(n‘∀‘)η-!!!!
薄めですが大きさは予想以上!!!!
そりゃもうジューシーで柔らかくて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
これで1250円だなんて素敵すぎますよ♪
はあ堪能しました!ご馳走様でした!!
その後はそういえばもうすぐ終わるじゃんと万代美術館へGO!
観に来たのは『ビアトリクス・ポター展』ピーターラビットの作家さんです。
ピーターラビットの原画以外にもスケッチなど色々あって中々のボリュームを堪能。
図録の入れ物が可愛いし安かったので購入。
他にも丁度探していた小さめのクリアファイルがあったのでそれも購入。
中身は可愛い図録と絵葉書が二枚いりです。
ステーキランチとほぼ同じ値段でした♪
その後は某ダメポビルのアニメイトへ、、、
『もやしもん9巻通常版』をGET!
限定版も山積みでしたが抜かりなく予約してるので大丈夫。
(でも今日本屋回ったときは一冊しか見なかったなー)
なんでワザワザアニメイトまで来たかというと、特典があったという話を聞いたから(爆)
本の手前に置いてあるのがそれでーす♪ ハガキと聞いてたけどLサイズの写真(?)ですね。
ちなみにツタヤの特典はポケットティッシュだそうです。
そうそう、帰ってから9巻を読んだら『ビアトリクス・ポター』の話が出てきてて驚いた。
偶然だけどなんか面白いなー♪
そんなこんなでミスドでお茶して解散、八輪さんお付き合いありがとうございました。
しゃれ亭ランチは近々リベンジしましょーね( ̄ー ̄)b
おまけ
『もやしもん9巻』の下側には、、、
今日から関東圏でドラマが始まりました、さっき終わったところですねー。
ツイッターのログをハンカチ噛みながら横目に見ていたりーww
ほんと頑張ってネタバレ避けないとな~(;´Д`)
とりあえず当たり前ですが菌はなまらかわいいらいいじょ!という事はわかった、、、早く見たいなぁ~。
それでも相変わらず窓全開で走ってるわけですけれどもねw
先日八輪さんが「しゃれ亭のランチの親子丼はうまい!」と言うので一緒に行ってみました!
なんでも限定の塩親子丼がおいしいそうで、ワクワクしながらけやき通りを歩いていると
ん?なんか行き過ぎた?? いやな悪寒がします。
おそるおそるきた道を戻ると・・・予感的中!
シャッターがしまってました。・゚・(ノД`)・゚・。
どうやらお休み・・・ま、まさか潰れてないよなー・・・
と後で検索したら9月に移転するとの情報があったので流石にお休みの模様。
休みなら仕方が無いということで近くの『FOODS BAR SASAKI』でランチに変更。
こちらは『Ristorante SasakiI』の姉妹店で、フーズバーで食べるのは初めてです。
八輪さんは日替わりランチを、私はリストランテの方で気になってたステーキランチをオーダー。
綺麗なサラダですー。
味も勿論美味しいよ♪
撮り忘れてたけどパンも美味しかったです♪
メインのステーキ、キタワァ-(n‘∀‘)η-!!!!
薄めですが大きさは予想以上!!!!
そりゃもうジューシーで柔らかくて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
これで1250円だなんて素敵すぎますよ♪
はあ堪能しました!ご馳走様でした!!
その後はそういえばもうすぐ終わるじゃんと万代美術館へGO!
観に来たのは『ビアトリクス・ポター展』ピーターラビットの作家さんです。
ピーターラビットの原画以外にもスケッチなど色々あって中々のボリュームを堪能。
図録の入れ物が可愛いし安かったので購入。
他にも丁度探していた小さめのクリアファイルがあったのでそれも購入。
中身は可愛い図録と絵葉書が二枚いりです。
ステーキランチとほぼ同じ値段でした♪
その後は某ダメポビルのアニメイトへ、、、
『もやしもん9巻通常版』をGET!
限定版も山積みでしたが抜かりなく予約してるので大丈夫。
(でも今日本屋回ったときは一冊しか見なかったなー)
なんでワザワザアニメイトまで来たかというと、特典があったという話を聞いたから(爆)
本の手前に置いてあるのがそれでーす♪ ハガキと聞いてたけどLサイズの写真(?)ですね。
ちなみにツタヤの特典はポケットティッシュだそうです。
そうそう、帰ってから9巻を読んだら『ビアトリクス・ポター』の話が出てきてて驚いた。
偶然だけどなんか面白いなー♪
そんなこんなでミスドでお茶して解散、八輪さんお付き合いありがとうございました。
しゃれ亭ランチは近々リベンジしましょーね( ̄ー ̄)b
おまけ
『もやしもん9巻』の下側には、、、
今日から関東圏でドラマが始まりました、さっき終わったところですねー。
ツイッターのログをハンカチ噛みながら横目に見ていたりーww
ほんと頑張ってネタバレ避けないとな~(;´Д`)
とりあえず当たり前ですが菌はなまらかわいいらいいじょ!という事はわかった、、、早く見たいなぁ~。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
えっ
この頃ようやくステーキの美味さに目覚めた私。
食べてみたいなあ。
ポター展も、私もミス・ポターという映画を最近みて
ポターという人物に惹かれて見にいきたいなあと思ってました。
もうすぐ終わりなのね。急がねば!!
安くて美味しいので機会があったら行ってみて下さい。
ポター展は11日までですよー急げ!
ええっ
行こうと思ってたのにダメポ(T_T)
菌ドラマ見たい…
新潟はいつから観れるんだろうか?
終わったあとは奈良のあのキャラせんと君展です(仏師の人の展示です)
菌ドラマは下のもやし記事にも描いたんですけど
新潟では未定ですが全国的にBSフジでやりますよ、確かみれましたよね?
BSフジ8月14日25:00~です、是非是非ごらんくださーい♪