のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
気がつけば
定額給付金とか高速料金値下げとか決まったのですな。
それに伴って「ETCの購入費用の補助」なるものを
期間限定で始めるそう。
さてさて今すぐ高速を利用する予定は無いとはいえどうしよっかなー。
助成取扱店がわからないとなんともいえないけど、
取り扱われそうな、某大型カー用品店は本体がほぼ定価、取り付けセットアップ費用が併せて8000円位と馬鹿高い上に持ち込み不可orz
補助されたところで割高が感否めない感じ・・・
元々取り付けの検討はしていて、お店はそんな感じだからネットで本体+セットアップしたものを買ってディーラーかどっかで付けてもらう事を考えていたんだけど、期間も短いしその路線で引き続き検討した方が良いのだろうか。。。
問題はどこで付けてもらうかって事で・・・
あまり使わない分少しでも安く済ませたいこの心(^^;
まあ、うだうだ言わずに先ずは肝心のETCカードを作れっつーの(爆)
それに伴って「ETCの購入費用の補助」なるものを
期間限定で始めるそう。
さてさて今すぐ高速を利用する予定は無いとはいえどうしよっかなー。
助成取扱店がわからないとなんともいえないけど、
取り扱われそうな、某大型カー用品店は本体がほぼ定価、取り付けセットアップ費用が併せて8000円位と馬鹿高い上に持ち込み不可orz
補助されたところで割高が感否めない感じ・・・
元々取り付けの検討はしていて、お店はそんな感じだからネットで本体+セットアップしたものを買ってディーラーかどっかで付けてもらう事を考えていたんだけど、期間も短いしその路線で引き続き検討した方が良いのだろうか。。。
問題はどこで付けてもらうかって事で・・・
あまり使わない分少しでも安く済ませたいこの心(^^;
まあ、うだうだ言わずに先ずは肝心のETCカードを作れっつーの(爆)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
無題
いい案があったら教えてくだされ
無題
安く本体購入して自分で取り付けられれば一番だけど、そんな技術持ってないよ。
調べてたら外車はお断りな所結構あるみたいだし・・・結局ディーラーしかないんかなぁ?
これね・・・
数千円の2年ローン組むのか・・・
残金が無い場合、どうやって2年使うか調べるんだろう?
とりあえず安いの付けてみようかな~
無題
それ以前にそう何回も買い換えるものでもないし、2年なんて余裕で使いますよ、多分。