のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
初サスペンスは
「金田一耕助シリーズ 悪魔の手毬唄」でした。
金田一が稲垣吾郎になってからのこのシリーズは
演出とか映像が好きで見てるんですが
(そうじゃなくても酷くなきゃみるけどね)
今回はいつも以上に暗いシーンが多くて、
それは雰囲気重視で好きなんだけども
我が家のテレビは映りがごくごく普通なブラウン管テレビ・・・
ちょっとだけハイビジョンに憧れてしまったさorz
今回でシリーズ五回目だそうで、
吾郎ちゃんも少し馴染んできたかな~。。。
歴代を知る私の中ではこれ以上は無理だけども(--;
かたせ梨乃の演技は流石でした(まじで恐かったよ(;゚д゚))
ちなみに裏番組の月曜ゴールデンでは
西村京太郎の「探偵左文字進シリーズ」
相棒やってるのに、まさかこのシリーズやるとは思わなんだ。
しかも、水谷さん二役だし頑張るな~(^^;
と、思いつつこちらは録画ww
さてと、悪魔の手毬唄の原作あったかな~♪
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント