のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
シャアが来る!
っていうか来た!
アムロも来た!!!
そんなわけで先日の日曜日は
日本海側最大のオタクイベント「ガタケット」が
なんと100回を迎えましたよ~~~( ゜Д゜) スゲー!
はい勿論サークルさん参加ざんす。
飾ってあったカタログの表紙は一桁から見覚えあるざんすorz
当日は雨が降るとの予想だったのですが、
朝起きてみたらものの見事に晴れ!
雨雲も消し飛ばしたのか、恐るべしオタクパワーw( ̄Д ̄;)w
いつもの時間に会場についたら、有り得ないほどの人、ひと、ヒトの大行列。 一時は会場の産業振興センターからビックスワンまで伸びたとの放送あり(゜゜;)エエエッ
この日は100回記念企画として「池田秀一&古谷徹トークショー」と超ビッグな企画があったのですが、それ以外でも開場から終了までに数回「シャアとアムロの漫談」がいいタイミングで館内の放送で流されるというこれまた素敵なサプライズあり♪
(もちろんガタケ用に録音したものです)
いつの頃からかお昼のテーマソングになっていた「ゴッドシグマ」にいたっては、今までにないくらいの盛り上がり(私も今日くらいはと参加したしね)さびの部分で手拍子を入れるんだけど、前を歩いている人達がその度にビクぅΣ(▽ ̄; )Σ( ; ̄□)!? ってなってて少し笑ったww
きっと初参加なのかも(^^;
その後もいつもだと2時半頃にはだいぶ減っていく人並みも途切れず、最後までよいイベントで終わりそうな感じだったんですが・・・
終盤に差し掛かって、ふと気がついた
30分位までそこにいた売り子さんがいない!?
そう、スペース内に飾ってあった「もやしもん」のぬいぐるみ(売り子さん)が、忽然と姿を消していたのですΣ( ̄ロ ̄lll)
横が通路だから誰かが落としたのか?
と周辺を探すもどこにも落ちていない・・・
本部にも聞いてみたけど今の所は届いていないと・・・
憶測で物を言うのは良くないけど、いなくなった後の状況を見て販売をそれなりに経験してる自分の頭がこう感じたのだよ
「どうやら、さらわれてしまった模様です。。。」と・・・orz
はぁ、なんていうか悔しいとか悲しいとかそういうのは通り越しちゃって
100回記念のこの日に
「がっかりだよ、もうщ(゚ロ゚щ)!!」
ほんとにもうね・・・
なんて言っちゃってますけど
考えすぎなことを祈るばかりでございます(;-_-) =3
最後はカウントダウンで〆て、さあ帰ろうか~と思ったら
仲間がおもむろに「古谷徹がイケメンな件について」と言い出したので
「ほんとに~??」とトークライブの会場を遠くから眺めに行くww
登場した池田さんは白髪交じりの普通のおじ様って感じ、
声はぼそぼそとしててこの距離だとほとんど聞こえない(^^;
そして肝心の古谷さんはと・・・
おお、なんか色黒いぞ!身体も意外とと言ったら失礼ですがマッチョっぽい!?地声もカッコイイ!!
顔もイケメン!!に、この距離なら見えるぞと(オイオイ)
いや実際テレビとか写真で拝見するよりもカッコイイと思いました♪
久しぶりに作った当日の出し物
「もやしもん菌ストラップ」
パーツを買って手作りだったので数は一桁しかなかったんですが
「オリゼー」完売しました♪ ありがとうございました♪♪
それにしてもみんな迷わずオリゼー買って行くもんね。
次回は片方の面をオリゼーにして、もう片方を他の菌にしようかな・・・
でも、それもなんかくやしいのよね。。。(^^;
「ガタケット100のイベントレポート」見つけたので追加w
恐いもの見たさで行列とか気になる方はごらん下されww
アムロも来た!!!
そんなわけで先日の日曜日は
日本海側最大のオタクイベント「ガタケット」が
なんと100回を迎えましたよ~~~( ゜Д゜) スゲー!
はい勿論サークルさん参加ざんす。
飾ってあったカタログの表紙は一桁から見覚えあるざんすorz
当日は雨が降るとの予想だったのですが、
朝起きてみたらものの見事に晴れ!
雨雲も消し飛ばしたのか、恐るべしオタクパワーw( ̄Д ̄;)w
いつもの時間に会場についたら、有り得ないほどの人、ひと、ヒトの大行列。 一時は会場の産業振興センターからビックスワンまで伸びたとの放送あり(゜゜;)エエエッ
この日は100回記念企画として「池田秀一&古谷徹トークショー」と超ビッグな企画があったのですが、それ以外でも開場から終了までに数回「シャアとアムロの漫談」がいいタイミングで館内の放送で流されるというこれまた素敵なサプライズあり♪
(もちろんガタケ用に録音したものです)
いつの頃からかお昼のテーマソングになっていた「ゴッドシグマ」にいたっては、今までにないくらいの盛り上がり(私も今日くらいはと参加したしね)さびの部分で手拍子を入れるんだけど、前を歩いている人達がその度にビクぅΣ(▽ ̄; )Σ( ; ̄□)!? ってなってて少し笑ったww
きっと初参加なのかも(^^;
その後もいつもだと2時半頃にはだいぶ減っていく人並みも途切れず、最後までよいイベントで終わりそうな感じだったんですが・・・
終盤に差し掛かって、ふと気がついた
30分位までそこにいた売り子さんがいない!?
そう、スペース内に飾ってあった「もやしもん」のぬいぐるみ(売り子さん)が、忽然と姿を消していたのですΣ( ̄ロ ̄lll)
横が通路だから誰かが落としたのか?
と周辺を探すもどこにも落ちていない・・・
本部にも聞いてみたけど今の所は届いていないと・・・
憶測で物を言うのは良くないけど、いなくなった後の状況を見て販売をそれなりに経験してる自分の頭がこう感じたのだよ
「どうやら、さらわれてしまった模様です。。。」と・・・orz
はぁ、なんていうか悔しいとか悲しいとかそういうのは通り越しちゃって
100回記念のこの日に
「がっかりだよ、もうщ(゚ロ゚щ)!!」
ほんとにもうね・・・
なんて言っちゃってますけど
考えすぎなことを祈るばかりでございます(;-_-) =3
最後はカウントダウンで〆て、さあ帰ろうか~と思ったら
仲間がおもむろに「古谷徹がイケメンな件について」と言い出したので
「ほんとに~??」とトークライブの会場を遠くから眺めに行くww
登場した池田さんは白髪交じりの普通のおじ様って感じ、
声はぼそぼそとしててこの距離だとほとんど聞こえない(^^;
そして肝心の古谷さんはと・・・
おお、なんか色黒いぞ!身体も意外とと言ったら失礼ですがマッチョっぽい!?地声もカッコイイ!!
顔もイケメン!!に、この距離なら見えるぞと(オイオイ)
いや実際テレビとか写真で拝見するよりもカッコイイと思いました♪
久しぶりに作った当日の出し物
「もやしもん菌ストラップ」
パーツを買って手作りだったので数は一桁しかなかったんですが
「オリゼー」完売しました♪ ありがとうございました♪♪
それにしてもみんな迷わずオリゼー買って行くもんね。
次回は片方の面をオリゼーにして、もう片方を他の菌にしようかな・・・
でも、それもなんかくやしいのよね。。。(^^;
「ガタケット100のイベントレポート」見つけたので追加w
恐いもの見たさで行列とか気になる方はごらん下されww
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
100回オメっ!
ニュースや新聞で100回記念ってのは知っていたけど、これほどとは・・・
「オリゼー」ストラップ欲しい・・・
無題
オリゼーストラップ・・・400円ですが(笑)
でわ