のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
ひとりごと
隣の家の主が亡くなってから一年半くらい放置されたままだったんだけど、最近になって中の物運び出し周りの垣根や木も一掃され
外からの見晴らしが良くなってちょっと微妙っす(´・ω・`)
このまま更地になりそうな勢いですがどうなるんだろうか・・・。
先日久しぶりに友人と
美術館行って、日帰り入浴しておいしいもの食べてと
休みらしい休みを過ごしました。
美術館の前には皐月の木
でいいんか?
っていうくらいでかい木でしたが、、、
垣根しか見たこと無いんでなんか違う気がしてきたな・・・。
でも花を見る限り皐月(ツツジ?)なんだよねー(^^;
何度か来てるケド花が咲いているところは初めてみたですよ♪
ここからは本当に独り言です。。。
分からない人はさっぱりな内容なので別に読まんていいです
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...
あれから一年がたちました
長いようで短かったけど
自分の中も周りもものすごく変わったということは無く
部屋は相変わらずカオスだし、生活改善もされてないし('A`)
仕事は変わったけどいつ辞めるかわかんないしなorz
ただまあ、一年前の事を想う度に
まだまだ後ろ向き思考は止まりません。
多分一生引きずっていくのだろうなとぼんやり思います。
「生きててよかった」と思うことは余りありませんが
「出会えてよかった」と改めて感じることは多々ありました。
それだけでも幸せなんだとこれまたボンヤリ思いますww
さてさて近々お墓参りにでも行ってこようかしらね。。。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
うん
近々、労基所に出向いてヒアリングなるものをしてきます。
まあ、確認事項などの再確認の話をしてくるだけなんだけど。
残された側は、きっといつまでたっても、やりきれない気持ちを持ち続けるのでしょうね。
無題
今でも引きずってというか、思い出はいつでもこの胸にしまって一緒に生きてます。
残りの人生、あとどんくらい残っているのか見当もつきませんが、思いを残していった人の分まで精一杯楽しんでいこうと思ってます。(常に前向きなわけじゃないんですけどね(^^;;;)
無題
労基所って?働きすぎなのばれたか!?
そっか、そちらも半年たつんだね。
持ち続けたくないけど、持ち続けるんだろうね・・・けして怒りには変わらないやりきれない気持ちってやつを(;-_-) =3
お互いがんばりましょうさー。
>とこまるさん
思い出をしまえる別れだったらよかったんですがね(--;
山程思いを残していっちゃったんでしょうけど、それはそれでちょっと腹が立つんですよね~。
きっと、とこまるさんと良い思い出を共に過ごせた方は幸せだったんだろうなとコメントを読んで感じました。。。