のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
ご報告
先日質問させていただきました車の保険ですが無事変更したのでお知らせです。
皆さんの意見や自分が今置かれている状況を考えました結果
「三井ダイレクト」で落ち着くことに、、、
理由としては
まず今より安いこと。 車両保険が付けられる事。
これだけで絞れたわけで、、、さすが伊達に9年目に突入してるわけじゃないorz
車両保険を付けるなら代理店を通すところなら今とそう変わらない、会社によってはなまら高くなる事が分かったので今年は通販系で行くことにいたしました。
確かにネットで簡単手続きってやってると微妙に恐かったんですけど、、、
なにせどれもこれも確認するのが自分だし(^^;
ただ人がいても約束事とか意外と確認しないし、現在の契約してる形態も通販とそんなに変わらないんだよなーと思いまして、、、とりあえず、安いところで決定。
あとは事故らないように祈るのみですな(^^;
色々アドバイスくださった皆様ありがとうございました<(_ _)>
皆さんの意見や自分が今置かれている状況を考えました結果
「三井ダイレクト」で落ち着くことに、、、
理由としては
まず今より安いこと。 車両保険が付けられる事。
これだけで絞れたわけで、、、さすが伊達に9年目に突入してるわけじゃないorz
車両保険を付けるなら代理店を通すところなら今とそう変わらない、会社によってはなまら高くなる事が分かったので今年は通販系で行くことにいたしました。
確かにネットで簡単手続きってやってると微妙に恐かったんですけど、、、
なにせどれもこれも確認するのが自分だし(^^;
ただ人がいても約束事とか意外と確認しないし、現在の契約してる形態も通販とそんなに変わらないんだよなーと思いまして、、、とりあえず、安いところで決定。
あとは事故らないように祈るのみですな(^^;
色々アドバイスくださった皆様ありがとうございました<(_ _)>
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント
6年利用してますが
複数台保有している我が家では¥的にも大助かりですし(^^ゞ
兎にも角にも保険証書が来るまでドッキドキでした。
それも思ってた以上に早く来たので一安心でした。
これで安心だね
お互い安全運転でまいりましょう。(^^)
でも、相手もあることなのでコレばっかりはね~(^^;
安全運転を心がけまする。
使わぬがイチバン
ぢぃも来月更新だすけ、かんげぇてみるかのぉ。
2台で10諭吉オーバーぢゃ、年金?暮らしにゃキッツイデェ。
ぢゃがな、今の保険屋とは30年以上の付合いで「新車!」をタダ?でこぉてもろた事があったんよ、わぁけときに。
私も色々世話になったお付き合いで入ったんですが、
その時は担当者が辞めるとは思ってなかったものでorz
それにしても新車こうてくれるって凄いな~(^^)