忍者ブログ

のんべんだらりでGO!!

日々の戯言をのんべんだらりとつづります。

◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/ 
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
 

◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

「なんかもうねorz」って日もあるって事で

昨日買い忘れてたCDを買いに某大型SCへ。
ついでにお腹も空き空きで倒れそうだったので、丁度ピーク前なのかいつもは混んでいる某回転寿司屋が空いていたから入ってみた。

「テーブル席かカウンターどちらが宜しいですか?」と聞かれ
まあ、二人だし場所柄家族連れも多いだろうしとカウンターへ座る。

だがしかし、これが間違いの元であったとは知る由もなかった。。。


と、この後はたんなる愚痴な上に長文になってしまったので
気になる人は続きを見てたもれ(;´▽`A``



回転寿司とはいえ、殆ど寿司は回っていないので
目の前の職人さんに頼む方式。

ひとまず旦那が本日のお薦めが5貫で一皿になっているものを注文。  私はというと、お腹空き過ぎてなんか決められないまま数分(5分弱?)うだうだとしてから2皿注文。 1分ほどで私のが出てきた・・・ん?あれ??もしや旦那の分忘れられてるのか?と思いつつ食べる・・・一皿平らげる・・・が出てこない。。。

最初は5貫違う魚だから時間掛かるのか?
って思ってたけどそんな事はないよなーと別の物を注文してみたら、速攻出てきましたよorz
やっぱり忘れてたのね・・・とその旨を伝えると、これまた速攻で出てきたので良かったね、と食べてたのですがそれだけじゃ終わらなかったんだな。

その後、私が一皿、旦那が2皿注文。
(因みに少し時間を置いて別々に頼んだ)。



待てど暮らせど来ないんですが。。。



一応持ち帰りの寿司注文が多くて、てんてこ舞いなのは見ててわかるし、近くのお客さんのがまだ出てないのもあったので、順番あるのかなーと大人しく待ってた。 なんか欲しいの回ってきたら取ろうかなーとも思ってた(回ってこなかったけど)

でもね、隣の新規のお客さんが一皿注文したのが先に出たのだ、、、そして隣の隣の注文もウチら以上に忘れ去っててお客さんが「来てない」って言った直後なんだと思う、注文してた物が流れてきたらしく「あ、これでいいです!!」と気を使ってレーンから取ろうとしたのを、その店員が慌てて止めてるのを見ちゃったのだorz

なんかその瞬間、中途半端に食べたからか更にお腹がすいちゃったせいもあって、どうでもよくなった、、、

そのまま席を立って帰ろうかとも思ったけど、ちょっと食べてみたいネタでもあったので、気が付くかなー?と思いつつ箸袋折りながら更に待ってたら、流石に気が付いたようで「ナニか出し忘れているものありますか?」と聞かれた。
多分二人とも「ああん??」って顔してたと思う・・・だって笑顔を作る気力なんかないし。

とりあえず出てない注文言って食べて会計しました。

別に一度にに数皿を頼んで
一皿忘れるなんて良くある事だし怒る気もないよ。

だがしかし、頼んだ皿の7割を忘れるってどゆこと??

「まだきてないよ」って言えば済むだけの話かもしれない。

でも、その店員さん含め他も店員さん達も自分の仕事に手一杯で忙しいのかずーーーっと下向いてる。

会計の時も前で持ち帰りの注文受けてて、これまたずーーーーっと下向いてて受けたあと伝票に目を向けたまま後ろの机で一生懸命確認・・・後ろに並んでる私らには一切気がつかなんだ、その横にも店員がいたけどまったくコッチを見ないんだorz

もちろん客席なんて見ようともしない。
入ってきたお客さんにだって気が付かないでホッタラカシ。 
入り口側にいる店員が一人とかじゃない、お客さんから見える位置に、あれだけ居るのに何で気が付かないのか、、、、ファミレスとかの入ってきたら「ピロリロイリ~ン」って鳴るのでも付ければいいと思う。

正直言う気もうせました。

なにより目の前の店員が「やっちゃったかな~」というオーラが有り有りなのに、「申し訳ありません。」も「お待たせしました。」とも一言も言わなかった事に呆れた次第。

どんなに美味しいと評判でもあれはないです。
暇な時間帯だったりテーブル席を選んでたら違ってたかもしれないけどね、そんなんしらん。
少なくともあの店舗にはもういかねっす。

アンケートがあったらガッツリ書いたんだけどな~こういうときに限ってないのよね。


その後は別の意味で腹の虫が収まらないので、王将で餃子を一皿食べましたww

その後のタワーレコードの店員さんと、ユニクロの店員さんが素晴らしい人に見えました(^^;

そして更にその後行ったお店でソフトクリーム食べようとしたら
レジが買うものに応じてL字で端と端に分かれていたのもあって向こうのレジにいる店員さん達に気が付いてもらえませんでしたさ、、、今日はそんな星回りの日ですかとorz

でも、厨房にいた店員さんが「あわわわ」と慌てて出てきて、注文聞いた瞬間にシャックリが出ちゃって和んだから良し(b^ー゜)

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

わたし、気が小さくて
まだ来てないと言えないから
すしおんどトカかっぱ寿司の
タッチパネルが楽ちんで好き★
  • from めぐみ :
  • 2009/08/14 (03:22) :
  • Edit :
  • Res
       

おばんです

>めぐみさん
長文お読みいただきありがとうございます。

そんなアナタでも大丈夫!な
イチオシの回転寿司屋さんがあったんですけどね~。

余裕があれば職人さんから注文聞いてくるし、店長がきっちり目をくばってたし、ネタも美味いしで良い店だったのに、同じ敷地内のショッピングセンター(大家?)が潰れたおかげで無くなりましたorz

どこかで復活してくれないかなぁ(切実)
  • from RAY :
  • 2009/08/14 (03:31) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

そこまで忘れるって…(-.-;
店員の教育もなってないが、なんぞシステムにも問題があるんかな?
怖いものみたさで気になる(^^;
  • from あやっち :
  • 2009/08/14 (07:41) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

7割忘れるのって人間として大丈夫か?
ピーク時にはどうなったんだろう・・・
アンケート無いのが残念でしたね。

久しぶりに食べたくなったけど、この時期の回転寿司って全部サビ抜きだったりするんだよねぇ・・・ちょっとめんどい
  • from Qoo :
  • 2009/08/14 (09:00) :
  • Edit :
  • Res
       

時期が悪いとは言え…

盆入りで時期が悪いとは言え、
ちょっと客商売としてどうかなって感じですね。

共倒れした某店は俺もとても残念です。
代わりというわけではないですが、
あの界隈ですと、弁天橋近くの
某スーパー前の店が結構良かったです。
  • from 八輪自営業 :
  • 2009/08/14 (10:07) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

あらら。おつかれさまでした。日にちがアレでお店も忙しいのは分かるけど、やっぱしさ、顔あげて空気読みながらってのは客商売としては大事なことよね。
もう一度行ってみて、それでも同じだったら「もういかね」って判断してみては?つーか、私が今度行って見てこようかね?w
  • from あかた :
  • 2009/08/14 (13:34) :
  • Edit :
  • Res
       

無題

みなさま色々コメントありがとございます。

一応書き忘れてましたが、食事を半ばで頓挫するのは初めてのことでございますです。

ことごとく忘れてゆく目の前の店員の所業は
「覚えられないならメモでもとれ!」な新人のようでした。 でも寿司を握るのは早いから新人じゃないのよねww

>あやっち
多分めったにない事だと思うよ、実際行ってみたら大丈夫ジャンって落ちだと思う。
でもそう思うほど寛容に出来てないので(^^;

>Qooさん
この時期の回転寿司はサビ抜きなの??
そんな事初めて聞きました、少なくとも私の行くところはそんな事ないな~。

>八輪自営業さん
弁天橋近くにスーパーなんぞあったかしら??
と思ったけどデッカイ電気屋の隣の事かな?? すし屋あった気がする・・・たぶん



>あかたさん
もう一度行く気はないかな~(^^;

多分余裕のあるときに行ったら大丈夫だと思うけど、そんな事まで考えてお店に入らないしね。あと7割忘れられたショックはデカイっす、またやられたらと思うと・・・基本の値段もちょい高めだしorz
(旦那なんて10割忘れられましたし)

チェーンなんで別の店舗なら機会があれば入るかもしれんですww
  • from RAY :
  • 2009/08/14 (21:20) :
  • Edit :
  • Res
       

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

おみくじ

おみくじ引くと止まりますw

コメント

[12/14 Qoo]
[11/08 hatabo]
[11/04 とこまる]
[11/04 hatabo]
[11/04 へら]
[10/26 hatabo]
[10/24 八輪]
[10/22 Qoo]

Fee Mo

いまなんじ?

かうんたー

天気予報

ブログ内検索

最新TB

バーコード

Copyright ©  -- のんべんだらりでGO!! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / arranged by RAY / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ