のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.02.02
[PR]
- 2010.08.03
ドラマもやしもんコラボ
- 2010.03.04
焼き焼き
- 2010.02.15
ほろ苦い
- 2010.01.20
鍋には鍋の
- 2009.07.04
ぷはぁ
- 2009.06.07
すきっぱらに
- 2009.06.03
Ein Prosit
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
ドラマもやしもんコラボ
先日何気に見ていたら目の端に「スワンレイクビール」の文字が!?
新潟やんないけど、タイアップはありましたかーーーーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
(因みにスワンレイクさんは、もやしもん8巻のオクトーバーフェストにも協賛してます)
そんな訳でドライブがてら水原にある『スワンレイク醸造所』まで行ってみましたー♪
たどり着いた敷地内にはレストランや五十嵐邸ガーデンという屋敷や庭やらあるのですが
地図を見てもショップが何処にあるのかさっぱりわからない(;´∀`)
散策しつつ蝶ネクタイの男性を見つけて案内してもらいましたよ。
結局ショップはレストランの中にありましたorz
で、冷蔵庫の中にもやしもんラベルのビールは、、、なーいΣ(゚д゚lll)!?
楽天の通販以外、スワンレイク公式には情報は無かったから
もしかしたら売ってないかも、、、という不安はあったんですが、まさかの的中orz
声をかけてきた店員さんに聞いてみたけど全然わからない模様で、、、
これは通販で買うしか無いのかなー(;´Д`)
って思ってたら後ろから「ドラマのビールをお探しなんですか?」と救世主さまの声が!
「そうです♪」と答えると「現在楽天ショップのみの販売なんですけど、お売りできるかどうか確認してまいりますね♪」とのお言葉。
結局スワンレイクで買うことは出来なかったんですが売っている酒屋さんを教えてもらいました。
地図まで用意してもらってありがとうございました。
ひとまず限定ビールとグリッシーニみたいな長いパンを買って教えていただいた酒屋さんへGO!
きた道を戻りながら柳都大橋を渡り新潟市内へ~。
たどり着いたのは『清水酒店』万代橋すぐそばauショップのカドを曲がってすぐです♪
そして今の処、
新潟で唯一「もやしもんコラボラベル・スワンレイクビール」
を扱ってるお店だー!!!
お店の方(店長さん?)はヒゲにちょいロンゲで「美里がおる!?」と言いかけてやめましたw
狭いお店だけど、気になるものが色々~また行こっと♪♪
(そして帰ってからツイッターで写真UPしたら、酒屋さんに発見されますた。ツイッターおそろしすww)
そんなわけで無事ゲットですよ♪
色見的にちょっとクリスマスライクな感じで可愛いです♪
下の部分には萬代橋とかNEXT21・バスなんかも描かれてて新潟っぽくなってますよ♪
ビール自体も(お店でしか飲んだこと無いけど)美味しいんだし、
ラベルも新潟アピールだし、もう少し置く店舗増やせばお土産にもできていいのになーと思ったり。
なんかお話し聞いてるとフジテレビがらみで色々あるっぽいんですけども
こっちでやらないとはいえ、もうちょっと宣伝してもいいと思うんだよフジテレビさん、、、(;´Д`)
ちなみに清水酒店では12月まで取り扱いの予定だそうで~す♪
焼き焼き
昨日はかねさんに誘われて呑みに行ってきたよ。
朝まで呑んで歌って大騒ぎ。
帰って昼過ぎまで寝て、ボーーーっとしながらウオロクへ行き
買い物して駐車場を出て、左曲がって帰ろうとしたら
降りるところを間違えてまたウオロクに入ってしまいましたorz
さらに一周する羽目に、、、アホやアホ過ぎる。
あ、地元の人にしかわかりませんねこの話題、、、すみません。
昨日は初めてホルモン屋さんに行ってきました
駅前にあるお店「わゑん」
炭火で焼くホルモン達
美味しそうですよ~♪
いや、実際美味かったです臭みとか全然ないし
油系もとろけるし、いくらでも食べれる感じでウマー♪
カウンターメインのお店をぐるっと見渡すと
色々なサイン色紙と共に
壁に直筆のカイジがいらっさる!
それよりも色紙一番下のグルーミーが~~~いいな~と(^^;
炎の料理人www
プチトマトも栃尾の油揚げもなんでも炭火で焼くよ!
因みにメニューは殆ど500円
会社帰りの人達が集う場所なので予算もリーズナブルで収まるはずでしたが、
うちらが居たのは18:00~22:00過ぎくらい?
お会計お願いしたら「沢山食べましたね~♪」と店長さん嬉しそうなりよ。
二人でとんでもない金額呑んで食べてましたさΣ(´∀`;)
(金額は内緒www)
そりゃなんか途中で名刺を貰ってしまうのも納得です。
店長さんは寡黙ですけどいい感じの方でした。
「またきま~す♪」とお店を後に。
次へ行く途中駅のヨドバシ側を抜けたら何やら違う景色が、、、
「ここは何処?」状態なんですけども。
どうやら駅南に一生懸命作ってたビルがほぼ完成した模様。
折角なんで通ってみる~なんだか別世界です。
駐車場はもうやってる感じで一日800円とか書いてある。
期間限定なのか24時でリセットなのかわかりませんが今度確認してみよっと。
で、そのまま「梅酒屋」へ行ってカラオケ行って酔いを冷ましてお開きです。
久しぶりに朝までコース、楽しかったけど後がきっついわ~(^^;
かねさん、お疲れ様でした! またいきまっしょい!!
ほろ苦い
ラーメンやらソーダやらチョコ関連商品がでてましたけど
ソーダ飲むならビールよね!!
とショコラビール(発泡酒)を買ってみました。
『ショコラブルワリー』
サッポロとロイズのコラボ商品でございます。
少し前にコンビニで売ってたロイズのアイスが微妙だったので、
どんなもんかな、、、と思いつつ購入。
黒ビールを甘くしてカカオの風味とチョコレートの味が少々ついた感じで
最初は「ん?」って思ったけど飲んでいくうちに結構いい感じに美味くなってきた。
鍋には合わないだろうと思ってナッツ食べながら飲んだけど、
甘いものにも合いそうだな~と思いました。
ただ、値段考えると普通にエビス買っちゃうよな~(^^;
鍋には鍋の
ってCMが昔あったような~気のせいですか?
写真のサムネールサイズを変えました。
300じゃ反映されなかったのに何故か240とか320にしたら反映されましたよ(謎)
でも全部に反映されてないんだよね・・・まあいいけど。
そして以前の記事が思いっきり崩れてるのもありますがお気になさらないで下さい(^^;
次は投稿時間の表示だな。
そんな感じで鍋とビールの話。
『ケンタロウ×サッポロビール』の企画で発売された
鍋に合うというコンセプトのビールを購入してみたよ!
『CRAFT BREW-シトラスアルト-』
すっきりしてて飲みやすいけど、決して薄くなく丁度いいです。
これは食べ物と合わせると美味い♪
2セット買っとけば良かったかな~とちょっと後悔(^^;
ちなみに併せた鍋は「常夜鍋」でございます。(ほうれん草は入れてません)
初めて食べたけどこれが美味い! そして材料費が安い!!
ありがたや~♪
ケンタロウさんのレシピもついてたんだけど、それはいつか試しまする~ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
すきっぱらに
普段めったにいたしませんケドも・・・。
はたぼうさん情報でエビス新作「超長期熟成」が発売されたとの事!
「にゃんと!とうとう店頭でも変えるようになったのね~~~~!!!」と
早速地元のウオロクに行って買ってまいりました~ヾ(´▽`*)ゝ
売り場で値段を見た瞬間思わず
「たかっっっ!!!!!」
と言ってしまったのは内緒だw
なんといいますか
初めて知ったビールの苦い味とでもいいましょうか、
か~な~り「濃い!」です。
先日のんだ「アサヒ・ザ・マスター」とは対極な味。
今日本の大手で発売されているビールの軽さを考えると
ビックリするくらい「これぞザ・ビール!」だと思います。
味のバランスは「琥珀」の方が好みですが
もっと暑い日にガツンと飲みたいビールですね。
エビス好きは絶対飲んでおきましょう♪
- | HOME |