忍者ブログ

のんべんだらりでGO!!

日々の戯言をのんべんだらりとつづります。

◆mixiを利用して携帯電話からこのblogをご覧の方々へ◆
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/ 
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
 

◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

天気は良いけど寒かった(1)

な、日曜日

ごま油を探し中という私に
あやっちが量り売りのごま油を売ってる店に
連れて行ってくれるという事でお店までGO!
店の前には無事到着したんだけども・・・

肝心のお店が無くなっちゃってました∑( ̄[] ̄;)!

ガラスにでっかく「三越に2号店できました!」とあったので
「本店無いのにホントか~~~?」と(^^;

とりあえずこの後は三越で開催中の
「大江戸うまいものめぐり&職人技比べ」に行く予定だったので
丁度いいからまあいっか~とお昼を食べてから三越へ。

大江戸展の会場について見ると意外と規模小さかった(^^;
特になにが目的という事もないし眺めるますか~と
歩き始めた我々でしたが、いきなり江戸切子のお店に足が止まる。

切子といえば濃い赤&青のイメージなんですが
そこにあったのは薄いブルーの綺麗な切子。
思わず二人して「こんな色あるんだ~♪」と見入っていたら。

作家のおじいちゃん(澤倉剛ニさん)が
「この色とカッティングは水を入れて光に反射させると綺麗なんだよ♪♪」と水を入れて見せてくれたり、「この銘は出来上がったカッティングを見て決めたんだけどね、お人形さんみたいだったからドールってつけた♪」などなど色々説明してくれたです。

最初買うつもりは無かったんだけど
おじいちゃんの説明と価格がお手ごろなのもあって
最初に心引かれたお猪口を購入w
81ecd47e.jpeg




マクロレンズが(」°ロ°)」ホスィヨ~!!!
オールドがもう少し小さかったらそっちも欲しかったなりよ。

おじいちゃんの話だと、
「新潟の人はお酒飲む時
これより小さいので飲むんだって聞いて驚いた」
って言ってました・・・。
気にしてなかったけど確かに言われてみればそうですな(^^;

さて夕飯の用意だぞと
おっと調度おじいちゃんがTVに出てたぞっとw

続きますw

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

おみくじ

おみくじ引くと止まりますw

コメント

[12/14 Qoo]
[11/08 hatabo]
[11/04 とこまる]
[11/04 hatabo]
[11/04 へら]
[10/26 hatabo]
[10/24 八輪]
[10/22 Qoo]

Fee Mo

いまなんじ?

かうんたー

天気予報

ブログ内検索

最新TB

バーコード

Copyright ©  -- のんべんだらりでGO!! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / arranged by RAY / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ