のんべんだらりでGO!!
日々の戯言をのんべんだらりとつづります。
- 2025.02.02
[PR]
- 2008.01.24
アタマはサエてるよ
- 2007.12.08
お酒のあて
- 2007.12.03
本日いらっさったもの
- 2007.11.22
ひゃっほー♪
数人の方から写真が表示されない、コメントできない等のご意見をいただいております。
お手数ですが http://nondaragolog.blog.shinobi.jp/
上記のURLを直接携帯に入力して飛んでみて下さい。携帯専用のサイトが開きます。
◆写真blog 【ぴんぼけ日和 】もゴザイマス◆
PC推奨・不定期更新中よろしければコチラも( `・∀・´)ノヨロシクネ
(http://nondarago.exblog.jp/)
アタマはサエてるよ
公式サイトBBSは予想通りな展開になちゃってますがorz
「よせばいいのにヤッターマン公式BBSが削除の嵐」
久しぶりにひっぱりだしてきちゃったww
当時思いっきりジャケ買いした思い出の
「天野画伯のドロンジョ様最高!!!」な一品(>▽<)b
タイムボカンシリーズのOP・EDはもちろん挿入歌も入ってるのよ~。
明日聞きながらバイトへ行くかいのぅ((o( ̄ー ̄)o))
お酒のあて
最近でもないけど、なんだかんだで
お気に入りなのがこれ↓
伊藤ハムの「ミミガー」
ちょっとしょっぱいんでビールに合うし
なによりコリコリした食感が大好きなのさ~♪
でもコンビニ以外で見たことがない。
というかそのコンビニにすら中々ないです
今回も食べたいな~と思ってコンビニ行くと探すんだけど無い。
記憶を辿って「サークルKで買ったよな」と
地元のKに行ってみるけど無いよぉぉぉヽ(`Д´)ノ
結局前の職場で良く行ってて今でもバイト行く時に通るのに
忘れかけていた「K」に寄ってみたらありましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
「灯台下暗し」とはこのことなりか??
そしてパッケージが変わってたり。
味は変わらない気がしましたけどねw
ちなみに塩分取りすぎが恐いんで3回ぐらいに分けて食べてます(^^;
見かけたら一度お試しくださいまし♪
本日いらっさったもの
この2品w
リボルテック「ダンボー」とT-falの「APRECIA」っす。
ダンボーは漫画「よつばと」を読んでもらうとして(マテ)
可動が売り(なはず)のリボルテックで出す意味があるのかどうか謎なところではありますが、その前に出た「よつば」も買ってしまったので購入。(箱がかわゆい)
いや、むしろツボ的にはこっちだったりして(^^;
「APRECIA」は一時CMで結構流れていた電気ケトルです。
楽天の期間限定ポイントが捨ててしまうにはおしい金額だな~
って感じだったので前々から悩んでいたこれを購入。
(送料タダで店頭売りよりも遥かに安かったのだ)
湯沸しポット持ってればいらないじゃん!って思う方もいらっしゃるでしょうが、うちは旦那がお茶大好き人間。
3L(実際入っているのは2Lちょっとかな)のお湯を一日で消費!!
するだけならばまだいいが
いっつもギリギリの所まで使って
あろうことか無くなるまでお湯を足さないのじゃ~ヽ(`Д´)ノ
朝とか帰ってから何か飲もうと押すと何も出てこない事なんてザラ。
古いポットだから少しのお湯を沸かすのも時間かかるし、、、
だいたい私がお湯欲しいときは直ぐに飲みたい時なのよ!
ってんで気になってたこの電気ケトルとやらを買ってみました。
お湯余ったらそれこそポットに入れればいいし。
実際HOT梅酒を時々飲むようになって、
湯沸しポットなんてそうそう洗わないから
「このお湯大丈夫かいな?」と少々思ったりしてさ。。。
衛生面もこれならその都度沸かすから安心だしね♪
さ~てどこに設置しよっかなー♪♪